2023年度結果発表
2023マイハピネスフォトコンテストは、2023年9月1日から2024年1月31日までの5ヵ月間にわたり、「あなたがいる しあわせ。」をテーマに、家族、恋人、友人など、大切な人との“しあわせな瞬間(とき)”を撮影した作品を募集しました。
今回の応募総数は107,283点!入賞作品等は、写真家の織作 峰子さんと柳瀬 桐人さんをはじめとする審査員によって厳正に審査を行ない、決定しましたので、ここに発表させていただきます。

- グランプリ - 『笑いが止まらない!』- 岐阜県中津川市 - 後藤 恵梨香 さま 
- ふたりをきれいに照らす半逆光を効果的に活用し、露出補正によって、優しい光に包まれたすばらしい作品に仕上がっています。キッチンだと分かる程度に背景をボカしたことで、人物に目がいきます。屈託のない笑顔がいいですね。その場の空気が生き生きと伝わってきます。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 金賞 - 『雑談』- 大阪府岸和田市 - 神野 洋一 さま 
- 黒い幕を背景に浮かび上がる、女の子たちの満面の笑顔と白いシャツと輝く楽器。それぞれが際立って印象に残ります。シンプルな構図の中から、屈託なく楽しげな雰囲気があふれてくる一枚です。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 金賞 - 『収穫!』- 千葉県流山市 - 落合 真裕美 さま 
- 気持ちの良い日差しの下、ふたりで仲良く大根抜き。背景の畑や泥付きの大根など、ありのままが伝わってくるライブ感ある作品です。ふたりの笑顔が畑仕事の楽しさと収穫の喜びを物語っています。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 金賞 - 『紙風船』- 神奈川県横浜市 - 伊藤 由美子 さま 
- 投げられた紙風船のベストタイミングを捉えるテクニックや、光と影と色彩による視覚的効果など、技術の高さを感じます。カメラを気にせずに、真剣に遊ぶ子どもたちの姿や表情に魅せられます。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『仲良くなれるかな』- 神奈川県横須賀市 - 河野 秀一 さま 
- お互いの真剣な眼差しと緊張感が微笑ましいですね。暗い中で反射光に浮かび上がる猫を見事に表現しました。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『うまれてきてくれて、ありがとう』- 埼玉県川口市 - 木内 野乃香 さま 
- 産声が聞こえてきそうな臨場感があります。お母さんの涙とともに画面から安堵と幸せがこぼれ出ています。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『おじいちゃん孝行できたかな。』- 愛知県名古屋市 - 森下 知世 さま 
- おじいさんの心情が手に取るように分かります。伝えたいことを引き立たせたレンズ選びにも成功しました。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『卒業おめでとう』- 愛知県安城市 - 榊原 知美 さま 
- 春風に髪が吹かれる女の子の表情が初々しく、この季節ならではの淡い空気感を一枚の写真に収めました。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『仲良し』- 京都府福知山市 - 白木 勇治 さま 
- どんな会話をしているのでしょうか。楽しそうなふたりの間に、心満たされる時間が流れているようです。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『ずっと一緒に相合い傘で』- 秋田県秋田市 - 濱田 格子 さま 
- 空、山、日傘、ジーンズ。青さが印象的です。夫婦のふとした仕草に、ふだんの関係性が垣間見えます。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『ずっと友達』- 山口県下関市 - 松田 みずな さま 
- 自然な笑顔が生まれているのは、撮影しながら話しかけているからでしょう。いい撮り方をしています。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『金メダル嬉しいね』- 静岡県静岡市 - 浦田 琴美 さま 
- 湧き上がる喜びを噛みしめている顔を、輝くメダルの反射が祝福するかのように照らす。感動を呼ぶ作品です。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『Forever and ever』- 群馬県高崎市 - 堀田 裕紀 さま 
- ストロボモードできれいに捉えました。降り注ぐ雪の中、何でも楽しんでしまえる年頃の笑顔が輝いています。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銀賞 - 『もうすぐお正月』- 福岡県春日市 - 池本 純子 さま 
- おばあさんのつくってくれたお手本とはちょっと違うけど、両方ともおいしそうな愛情のお餅ですね。 - 講評:写真家織作 峰子 

- 銅賞 - 『なんて掛け声する?』- 千葉県流山市 - 寺田 真弓 さま 

- 銅賞 - 『仲良し』- 福岡県福岡市 - 山﨑 敬司 さま 

- 銅賞 - 『あっぷっぷー』- 京都府京丹後市 - サカネ ユキエ さま 

- 銅賞 - 『仲良し』- 北海道札幌市 - 福嶋 美好 さま 

- 銅賞 - 『たのしいおてつだい』- 大阪府高槻市 - 松政 亜美 さま 

- 銅賞 - 『ねこのまねっこ』- 山形県鶴岡市 - 山口 愛 さま 

- 銅賞 - 『ころげ笑い』- 神奈川県横浜市 - 高山 健二 さま 

- 銅賞 - 『仲良し』- 愛媛県伊予郡 - 片岡 美和 さま 

- 銅賞 - 『照れるなぁ』- 岩手県奥州市 - 達下 才子 さま 

- 銅賞 - 『うれしい おいしい だいすき』- 鹿児島県鹿屋市 - 中水流 万里恵 さま 

- 銅賞 - 『何気ない日常だけど』- 東京都品川区 - 菊池 一郎 さま 

- 銅賞 - 『嫁ぐ娘』- 千葉県市川市 - 外川 義治 さま 

- 銅賞 - 『交互に近づく幸せの笑顔』- 京都府福知山市 - 望月 優 さま 

- 銅賞 - 『先輩たちのいる幸せ』- 東京都板橋区 - 木下 美晴 さま 

- 銅賞 - 『すごい!をいっしょに』- 東京都小平市 - 松村 美希 さま 

- ベストティーン賞 - 『仲間がいるから喜びが倍増』- 大阪府堺市 - 巽 博子 さま 

- ベストティーン賞 - 『笑顔的中!』- 滋賀県東近江市 - 西 正己 さま 

- ベストティーン賞 - 『部活帰り』- 徳島県勝浦郡 - 殿川 いづみ さま 

- ベストティーン賞 - 『浮き足』- 鹿児島県鹿児島市 - 藤田 恵理 さま 

- ベストティーン賞 - 『もう、忘れているね』- 福岡県福岡市 - 松山 明子 さま 

- ベストパートナー賞 - 『ばぁばのバーバー』- 静岡県浜松市 - 鈴木 美佐子 さま 

- ベストパートナー賞 - 『ありがとう。』- 神奈川県横浜市 - 門脇 瞳 さま 

- ベストパートナー賞 - 『来年も、ね。』- 東京都足立区 - 佐藤 英二 さま 

- ベストパートナー賞 - 『守りたい瞬間』- 千葉県千葉市 - 星野 葉子 さま 

- ベストパートナー賞 - 『笑顔全開』- 長野県須坂市 - 福田 美智子 さま 

- ベストフレンド賞 - 『わかるよ~』- 東京都江戸川区 - 内山 安子 さま 

- ベストフレンド賞 - 『大好きな師匠と弟子』- 兵庫県豊岡市 - 前田 理恵 さま 

- ベストフレンド賞 - 『心はぽかぽか』- 愛知県小牧市 - 佐橋 菜緒 さま 

- ベストフレンド賞 - 『こんにちワン』- 京都府舞鶴市 - 大下 麻由美 さま 

- ベストフレンド賞 - 『勝敗は笑顔の次w』- 新潟県長岡市 - 髙橋 潤 さま 

- やさしい瞬間(とき)賞 - 『みんなで食べるとおいしいね』- 茨城県鹿嶋市 - 中西 麗子 さま 

- やさしい瞬間(とき)賞 - 『2人の笑顔がだいすき。』- 山口県防府市 - 河村 里沙 さま 

- やさしい瞬間(とき)賞 - 『ばあばがお手伝い』- 神奈川県川崎市 - 前田 究 さま 

- やさしい瞬間(とき)賞 - 『大切な思い出』- 宮城県仙台市 - 熊谷 陽香 さま 

- やさしい瞬間(とき)賞 - 『いないいないばあ』- 鹿児島県霧島市 - 下島 みゆき さま 

- 「みんなの健活プロジェクト」特別賞 - 『ニラバトン!繋いだよ』- 山梨県北杜市 - 内藤 英子 さま 

- 「みんなの健活プロジェクト」特別賞 - 『ライバル!』- 岩手県下閉伊郡 - カマタニ ヒサト さま 

- 「みんなの健活プロジェクト」特別賞 - 『寄り添う』- 宮崎県延岡市 - 倉本 亜依 さま 

- 「みんなの健活プロジェクト」特別賞 - 『平成新山を囲んで。』- 長崎県長崎市 - 小村 央 さま 

- 「みんなの健活プロジェクト」特別賞 - 『笑顔でがんばろう』- 三重県松阪市 - 青木 義人 さま 

- 「地元の元気プロジェクト」特別賞 - 『だいすきなぱぱと』- 宮城県仙台市 - 佐藤 真理華 さま 

- 「地元の元気プロジェクト」特別賞 - 『お父さんはHERO』- 山形県山形市 - 結城 祐二 さま 

- 「地元の元気プロジェクト」特別賞 - 『盛り上がってるかあちゃん達!』- 岐阜県中津川市 - 三宅 あや子 さま 

- 「地元の元気プロジェクト」特別賞 - 『祭りの日』- 和歌山県田辺市 - 平山 弘 さま 

- 「地元の元気プロジェクト」特別賞 - 『最愛』- 沖縄県うるま市 - 下出 倫子 さま 

- Jリーグ特別賞 - 『ビッグフラッグ』- 福岡県福岡市 - 紀伊 菜保子 さま 

- Jリーグ特別賞 - 『また行こうね』- 福岡県筑後市 - 井上 ユミ さま 

- Jリーグ特別賞 - 『初孫と大好きな場所に行ける幸せ』- 福岡県鞍手郡 - 田代 元輝 さま 

- Jリーグ特別賞 - 『私達にはアビスパがある!』- 福岡県福岡市 - 西川 美枝 さま 

- Jリーグ特別賞 - 『初!観戦??』- 神奈川県横浜市 - 阿部 絵理 さま 

- Jリーグ特別賞 - 『やっとあえたドロンパ』- 東京都国分寺市 - 酒井 治美 さま 

- 女子ゴルフ特別賞 - 『じぃじの夢 孫とラウンド』- 兵庫県姫路市 - 竹内 容子 さま 

- 女子ゴルフ特別賞 - 『池越えショットがんばるぞ!』- 東京都世田谷区 - 柴沼 琴子 さま 

- 女子ゴルフ特別賞 - 『20年間ありがとう』- 宮崎県延岡市 - 岩切 美空 さま 

- 女子ゴルフ特別賞 - 『同級生と愉快な仲間たち』- 富山県富山市 - 植田 義弘 さま 

- 女子ゴルフ特別賞 - 『ナイスショット狙います!』- 神奈川県横浜市 - 鈴木 由起子 さま 

- 女子ゴルフ特別賞 - 『二人の趣味』- 埼玉県入間郡 - 安田 美波 さま 

- 未来世代特別賞 - 『思い出の水』- 青森県弘前市 - 坂元 文歌 さま 

- 未来世代特別賞 - 『犯人は、河童でした。』- 東京都世田谷区 - 大里 未礼 さま 

- 未来世代特別賞 - 『哄笑』- 鹿児島県日置市 - 宮下 晴名 さま 

- 未来世代特別賞 - 『Best Friend』- 群馬県富岡市 - 湯浅 咲彩 さま 

- 未来世代特別賞 - 『ハラハラさせるわんぱく坊主』- 鹿児島県いちき串木野市 - 中村 優花 さま 

- Instagram賞 - 『心躍る』- 福岡県宗像市 - 廣橋 歩実 さま 

- Instagram賞 - 『綿毛をふーーーーー』- 愛知県名古屋市 - 都築 克延 さま 

- Instagram賞 - 『ぜんぶ食べちゃう!』- 岡山県玉野市 - 数越 直子 さま 

- Instagram賞 - 『おいしいね』- 大阪府吹田市 - 小林 尚姫 さま 

- Instagram賞 - 『親として年を重ねる意味』- 埼玉県行田市 - 中村 彰宏 さま 

- Instagram賞 - 『初笑い』- 神奈川県藤沢市 - 宮下 マリナ さま 

- Instagram賞 - 『にこいち!いつもいっしょだよ!』- 長野県北佐久郡 - 黒岩 このみ さま 

- Instagram賞 - 『ずっとまってたよ』- 福岡県北九州市 - 中村 真理子 さま 

- Instagram賞 - 『ずっと見守っているよ』- 兵庫県明石市 - 部谷 瑞穂 さま 

- Instagram賞 - 『真夏の夕方』- 静岡県藤枝市 - 白鳥 亜由美 さま 

- Instagram賞 - 『息子たちと秋のひととき』- 千葉県市川市 - 牧志 杏奈 さま 

- Instagram賞 - 『走る袴』- 宮城県仙台市 - 山川 瞳 さま 

- Instagram賞 - 『産まれたての妹を初めて抱っこしたお兄ちゃん』- 熊本県熊本市 - 村田 沙彩 さま 

- Instagram賞 - 『お米大好き!』- 香川県高松市 - 谷口 幸司 さま 

- Instagram賞 - 『じぃじと楽しい農作業』- 山口県周南市 - 中村 優里 さま 

- Instagram賞 - 『雨にも負けず…』- 兵庫県神戸市 - 伴 雅子 さま 

- Instagram賞 - 『ねえねのお話しタイム』- 千葉県印西市 - 佐藤 潤一 さま 

- Instagram賞 - 『美味しい夏』- 愛媛県松山市 - 大熊 あゆみ さま 

- Instagram賞 - 『だいすきだよ』- 広島県尾道市 - 山本 彩美 さま 

- Instagram賞 - 『大好きなひーばあちゃん』- 広島県広島市 - 田村 結梨奈 さま 

- 千代田 支社特別賞 - 『はじめての涙』- 東京都江戸川区 - 志賀 紅葉 さま 

- 上野 支社特別賞 - 『愛に包まれて』- 東京都稲城市 - 三ツ廣 克子 さま 

- 丸の内 支社特別賞 - 『作戦会議』- 東京都江東区 - 平原 真理子 さま 

- 江東 支社特別賞 - 『いつまでも二人で』- 東京都江戸川区 - 坪井 久美子 さま 

- 新宿 支社特別賞 - 『ちょっとだけだよ』- 東京都中野区 - 山本 大和 さま 

- 武蔵野 支社特別賞 - 『初めてのお祭り』- 東京都練馬区 - 岩本 沙緒莉 さま 

- 品川 支社特別賞 - 『4世代の友だち』- 東京都荒川区 - 金宮 麻理絵 さま 

- 池袋 支社特別賞 - 『一緒に祝える幸せ』- 東京都品川区 - 鈴木 千恵 さま 

- 千住 支社特別賞 - 『平凡な日々!』- 東京都足立区 - 河村 有希 さま 

- 立川 支社特別賞 - 『あなたの笑顔はみんなの幸せ』- 東京都昭島市 - 木杢 香音 さま 

- 八王子 支社特別賞 - 『夢の中』- 東京都八王子市 - 林 葵 さま 

- 東京第一マーケット開発部 支社特別賞 - 『雪のお布団』- 東京都大田区 - 吉岡 久美子 さま 

- 東京第二マーケット開発部 支社特別賞 - 『おじいちゃんと数字パズル』- 埼玉県さいたま市 - 鈴木 恵美 さま 

- 浦和 支社特別賞 - 『つかまえた~。』- 埼玉県川口市 - 髙司 香代 さま 

- 大宮 支社特別賞 - 『兄弟』- 埼玉県蓮田市 - 蓮井 理恵 さま 

- 川越 支社特別賞 - 『みんなで背比べ』- 埼玉県川越市 - 大澤 真奈美 さま 

- 所沢 支社特別賞 - 『仲良し双子』- 埼玉県鶴ヶ島市 - 菊地 祐子 さま 

- 埼玉東 支社特別賞 - 『ずっといっしょに』- 埼玉県春日部市 - 佐野 久美 さま 

- 熊谷 支社特別賞 - 『ある日の昼下がり』- 福岡県遠賀郡 - 藤野 ひとみ さま 

- 千葉 支社特別賞 - 『いとこで振袖』- 千葉県四街道市 - 山口 芳子 さま 

- 船橋 支社特別賞 - 『二人揃って米寿のお祝い』- 千葉県船橋市 - 松丸 治美 さま 

- 柏 支社特別賞 - 『いい湯だなぁ』- 千葉県流山市 - 神﨑 由里菜 さま 

- 千葉南 支社特別賞 - 『あなたがいる幸せ』- 千葉県袖ケ浦市 - 千代 彩楓 さま 

- 成田 支社特別賞 - 『あなたが生まれた しあわせ。』- 秋田県大仙市 - 田中 夏美 さま 

- 町田 支社特別賞 - 『忘れないでね』- 神奈川県横浜市 - 橋本 めぐみ さま 

- 川崎 支社特別賞 - 『わー、はやい!』- 神奈川県川崎市 - 増山 賢二 さま 

- 横浜 支社特別賞 - 『ウクレレレッスン』- 神奈川県横浜市 - 大内 卓 さま 

- 新横浜 支社特別賞 - 『私が包むね』- 神奈川県横浜市 - 山口 一水 さま 

- 大船 支社特別賞 - 『健やかに』- 石川県鹿島郡 - 千葉 愛 さま 

- 平塚 支社特別賞 - 『一緒にお祝いしよう!』- 静岡県伊東市 - 𠮷田 綾香 さま 

- 神奈川マーケット開発部 支社特別賞 - 『しあわせなお休み時間』- 東京都大田区 - 大西 靖子 さま 

- 名古屋東 支社特別賞 - 『これからよろしくね妹』- 愛知県瀬戸市 - 中島 克己 さま 

- 名古屋西 支社特別賞 - 『いつも いつまでも。』- 愛知県名古屋市 - 恒川 みすず さま 

- 名古屋南 支社特別賞 - 『元気な小鬼』- 愛知県名古屋市 - 森田 由衣 さま 

- 名古屋マーケット開発部 支社特別賞 - 『夏の思い出』- 愛知県名古屋市 - 長與 俊裕 さま 

- 大阪中央 支社特別賞 - 『あなたがいる幸せ』- 大阪府大阪市 - 西端 邦彦 さま 

- 大阪東 支社特別賞 - 『愛犬リキ君が90歳母に面会』- 大阪府寝屋川市 - 枡井 宏明 さま 

- 大阪南 支社特別賞 - 『旅立ち』- 大阪府大阪市 - 森安 康 さま 

- 堺 支社特別賞 - 『ハレノヒ』- 大阪府泉南市 - 鈴木 巴子 さま 

- 大阪北 支社特別賞 - 『笑い出したら止まらない!』- 大阪府大阪市 - 藤田 紀江 さま 

- 大阪マーケット開発部 支社特別賞 - 『ダンゴムシ探すぞ~』- 大阪府堺市 - 三浦 晴美 さま 

- 札幌 支社特別賞 - 『孫、ひとりじめ』- 北海道江別市 - 小山 彩 さま 

- 旭川 支社特別賞 - 『何が入っているかな?』- 北海道札幌市 - 田邊 いづみ さま 

- 苫小牧 支社特別賞 - 『ねえねだいすき』- 北海道夕張郡 - 中島 香織 さま 

- 函館 支社特別賞 - 『ぼくにも抱っこさせて~』- 北海道爾志郡 - 藤田 祥貴 さま 

- 釧路 支社特別賞 - 『落ち葉で、できたお魚さんが一匹泳いでいる!』- 北海道帯広市 - 木村 信子 さま 

- 青森 支社特別賞 - 『三姉妹見守ってるだけでも幸せ!』- 青森県平川市 - 角田 扶美子 さま 

- 八戸 支社特別賞 - 『年の差94歳!とっても仲良し!』- 青森県八戸市 - 金谷 愛実 さま 

- 盛岡 支社特別賞 - 『お泊まり会』- 岩手県盛岡市 - 吉田 麻衣 さま 

- 岩手南 支社特別賞 - 『にらめっこ』- 岩手県盛岡市 - 高橋 礼子 さま 

- 仙台 支社特別賞 - 『ロミオ&ジュリエット』- 宮城県亘理郡 - 針生 美香 さま 

- 秋田 支社特別賞 - 『小さなしあわせ』- 秋田県大仙市 - 石川 瑛梨 さま 

- 山形 支社特別賞 - 『はい!どうぞ!』- 山形県東村山郡 - 安孫子 玲子 さま 

- 郡山 支社特別賞 - 『本気の温泉卓球』- 福島県大沼郡 - 松橋 はつみ さま 

- いわき 支社特別賞 - 『はじめまして』- 福島県いわき市 - 佐渡谷 亜夫 さま 

- 水戸 支社特別賞 - 『夏の夕方』- 茨城県ひたちなか市 - 関 千惠子 さま 

- つくば 支社特別賞 - 『そうれいくよ。』- 茨城県那珂市 - 永井 友美子 さま 

- 宇都宮 支社特別賞 - 『あなただけを見つめて』- 栃木県宇都宮市 - 川口 亜矢加 さま 

- 群馬 支社特別賞 - 『あなたたちがいてくれたから僕たちがいる』- 群馬県前橋市 - 白井 怜子 さま 

- 太田 支社特別賞 - 『だいすき』- 群馬県太田市 - 新井 茉利奈 さま 

- 甲府 支社特別賞 - 『羽ばたく未来へ幸あれ』- 山梨県南アルプス市 - 内藤 恵美 さま 

- 新潟 支社特別賞 - 『あなたがいるしあわせ』- 新潟県新潟市 - 清水 咲希 さま 

- 長岡 支社特別賞 - 『届け!!!』- 新潟県長岡市 - 高橋 結花 さま 

- 富山 支社特別賞 - 『吹くのむずかし~』- 富山県射水市 - 宮城 惟 さま 

- 金沢 支社特別賞 - 『そっと食べてね』- 石川県金沢市 - 奥 優江 さま 

- 福井 支社特別賞 - 『お腹の中からずっと一緒』- 福井県坂井市 - 志田 和紗 さま 

- 長野 支社特別賞 - 『年子』- 長野県上田市 - 宮﨑 紗矢果 さま 

- 松本 支社特別賞 - 『黄色じゅうたんの上で』- 長野県諏訪郡 - 柴山 美里 さま 

- 岡崎 支社特別賞 - 『町内のお盆踊り』- 愛知県豊橋市 - 藤原 清子 さま 

- 刈谷 支社特別賞 - 『我が家のタカラモノ』- 愛知県知立市 - 尾嶋 姫奈 さま 

- 阪神 支社特別賞 - 『ありがとう』- 兵庫県伊丹市 - 黒田 将貴 さま 

- 岐阜 支社特別賞 - 『スイカ割り』- 岐阜県岐阜市 - 長屋 和幸 さま 

- 静岡 支社特別賞 - 『三姉弟』- 静岡県藤枝市 - 松屋 和宏 さま 

- 浜松 支社特別賞 - 『そこにある 幸せ』- 神奈川県小田原市 - 小橋 利奈子 さま 

- 沼津 支社特別賞 - 『満開のひまわりと満面の笑み』- 静岡県富士市 - 小林 あずみ さま 

- 津 支社特別賞 - 『お空にお花が咲いたよ』- 三重県津市 - 豊田 光 さま 

- 四日市 支社特別賞 - 『兄妹で「いー!」』- 滋賀県甲賀市 - 菱川 千愛 さま 

- 滋賀 支社特別賞 - 『仲良し夫婦』- 滋賀県大津市 - 竹内 将貴 さま 

- 京都 支社特別賞 - 『たのしい うれしい どきどき 小学校 』- 神奈川県横浜市 - 石丸 里美 さま 

- 神戸 支社特別賞 - 『孫に届ける伝統』- 兵庫県神戸市 - 津村 寿江 さま 

- 姫路 支社特別賞 - 『一緒がうれしい』- 兵庫県姫路市 - 原田 好美 さま 

- 奈良 支社特別賞 - 『繋がる命』- 奈良県奈良市 - 瀧川 智子 さま 

- 和歌山 支社特別賞 - 『成人』- 和歌山県和歌山市 - 山下 マミ さま 

- 松江 支社特別賞 - 『一緒に大きくなろうね。』- 島根県益田市 - 永戸 良宗 さま 

- 鳥取 支社特別賞 - 『お兄ちゃんだ~いすき』- 鳥取県鳥取市 - 福良 絵美 さま 

- 岡山 支社特別賞 - 『双子のランドセル』- 岡山県総社市 - 菅野 縁 さま 

- 広島 支社特別賞 - 『青空の下の仲良し姉弟』- 広島県広島市 - 寺山 ルミ子 さま 

- 福山 支社特別賞 - 『全部飲むなよ!』- 広島県尾道市 - 齋藤 亮 さま 

- 山口 支社特別賞 - 『2人がいればなにもいらん』- 山口県宇部市 - 植野 真美 さま 

- 徳山 支社特別賞 - 『やっと会えたね。』- 香川県高松市 - 家永 智美 さま 

- 高松 支社特別賞 - 『ばぁちゃ~ん!笑』- 香川県綾歌郡 - 川井 久美子 さま 

- 徳島 支社特別賞 - 『たからもの』- 徳島県徳島市 - 嶋田 和代 さま 

- 松山 支社特別賞 - 『大好きなじーちゃん』- 愛媛県松山市 - 沼 由希 さま 

- 高知 支社特別賞 - 『天使の寝顔』- 高知県高知市 - 岡本 恵里 さま 

- 福岡 支社特別賞 - 『やっと出会えたしあわせ。』- 福岡県福岡市 - 山内 満博 さま 

- 北九州 支社特別賞 - 『泣かないで』- 大分県佐伯市 - 加藤 雅也 さま 

- 久留米 支社特別賞 - 『背くらべ』- 福岡県八女市 - 隈本 陽子 さま 

- 福岡マーケット開発部 支社特別賞 - 『ぎゃーーーーんっ』- 神奈川県川崎市 - 津田 あゆみ さま 

- 佐賀 支社特別賞 - 『空を見上げて』- 佐賀県鳥栖市 - 尾﨑 千恵 さま 

- 長崎 支社特別賞 - 『ひ孫七人』- 長崎県長崎市 - 楠本 鮎奈 さま 

- 熊本 支社特別賞 - 『大好きなばぁちゃん』- 熊本県下益城郡 - 荒竹 美咲 さま 

- 大分 支社特別賞 - 『いただきま~す』- 大分県大分市 - 勝目 紗季 さま 

- 宮崎 支社特別賞 - 『幸甚の至り』- 宮崎県宮崎市 - 山口 安俊 さま 

- 鹿児島 支社特別賞 - 『癒しの寝顔』- 大阪府富田林市 - 豊 奈々美 さま 

- 沖縄 支社特別賞 - 『従兄弟』- 沖縄県国頭郡 - 新里 俊貴 さま 
写真家講評審査員代表からのことば

身近にある「しあわせの瞬間(とき)」に
気づき、チャンスを逃さない。
時代が変わっても、
良い写真の本質は変わりません。
世の中が平常に戻りつつあるからでしょうか、今年は応募数が大幅に増えました。大変うれしいことですね。特に多かった30代の方々は、これからのコンテストを支え、受け継ぐ新しい世代への道標になってくださることと期待しています。一方で次代を担う若者たちが、被写体としても撮影者としても減っているのが気がかりです。写真を撮ることや撮られることが日常になっている時代です。コンテストだからといって気負わず構えず、気軽に応募していただきたいと思います。
フォトコンテストの常として、過去の入賞作品の影響を受けて、それと同じような状況や構図の作品が増える傾向があります。日々の生活のなかにあるのに見過ごしている「自分だけのしあわせの瞬間(とき)」がきっとあるはずです。それをみつけだして、見る人に新たな感動を与えていただきたいと思います。
ライフスタイルが変化したり、技術が進化しようとも、心動かされる写真の本質は変わりません。
一枚の写真から、人それぞれが持つ魅力や誰かを思う愛情が伝わってくる。そんな作品をお待ちしております。
写真家織作 峰子
