2024明治安田しあわせフォトコンは、新たに「超えよう。こどもみらい」部門を加え、「あなたがいる しあわせ。」をテーマに、家族、恋人、友人など、大切な人との“しあわせな瞬間(とき)”を撮影した作品を募集しました。

今回の応募総数は136,849点!入賞作品等は、写真家の織作 峰子さんと柳瀬 桐人さんをはじめとする審査員によって厳正に審査を行ない、決定しましたので、ここに発表させていただきます。

  • グランプリ

    『よろしくね』

    和歌山県有田郡

    深野 達也 さま

  • 題材としてはよくありますが、色や明暗のコントラストを計算して、独自の世界観をつくりあげています。切り取られた静かな時間のなかで、生まれてきてくれた子どもへの喜びがしっとりと伝わってくる、まさに「あなたがいる しあわせ。」を表現した一枚ですね。

    講評:写真家織作 峰子

超えよう・こどもみらい部門

こどもたちが「今までの自分」を超えようとする姿を応援する部門です。

入賞された方を2025年7月31日(木)に大阪・関西万博で行なう明治安田しあわせフォトコンイベントにご招待。イベントステージ上で表彰をします。

写真家講評審査員代表からのことば

コンテストの名称が新しくなりました。
新たな章の幕開けにふさわしい作品をありがとうございました。

「あなたがいる しあわせ。」を募集テーマにスタートしたこのコンテスト。しあわせは相手があって生まれるものだと思います。それが伝わってくる作品をたくさん見ることができました。
もうひとつ変わったのが『超えよう。こどもみらい』部門の新設です。“今までの自分”を超えようとする小中高生にスポットを当てました。10代以下の子どもたちの作品には目を見張るものがあり、撮影者の年齢を確認して驚くことがありました。これからの写真の新しい世界を開いていく彼らを心から応援していきたいと思います。
デジタル技術が進歩したことで写真を撮る人が増えたことがよろこばしい反面、プリント応募が減ってきているのが残念です。本来写真には、プリントに意思を込め、焼き加減を調整してつくりこんでいく醍醐味があります。ぜひ一度挑戦して、その楽しさや奥深さ、プリントが持つパワーを味わってみてください。

写真家織作 峰子

Copyright ©︎ Meiji Yasuda Life Insurance Company
ALL Rights Reserved.